ウーバーイーツの配達員を数か月前から始めたのですが、少し前の一時期めっぽう鳴りが少なくなりました。
そ~あの“チロリロー”、って注文通知の音です。
自分はちょうどコロナの直前あたりから始めたのですが、その時と比べてコロナ後はやっぱり減りましたね。
他の配達員の方々とも配達中(待機してる間)に少し話す機会があったのですが、やっぱりみなさん自分と同様に以前ほど鳴らなくなったとのこと。
恐らく主な原因はコロナの影響で配達員をする人の数が圧倒的に増えたからです。
供給過多な状態だからです。
そこでいろいろ自分なりにできること・他にも原因を考えて対策してみました。
結果的にそれなりに功を奏したのではないかと思っています。
ここでは自分が行った対策を全てお伝えできればと思います。
目次
自分が原因でウーバーの通知依頼が鳴らないケース
通知がこない~、なぜ?とつい外に原因を求めてしまいがちですが、自分自身のうっかりミスがむしろ原因な場合があります。
というか自分は何度かありました、灯台下暗し、です。
本当に通知が受け入れられている状態になっているかしっかりと確認する必要があります。
アプリが気付いたらオフになっている
これたま~にですが自分ありました。
なにかの拍子に誤って画面に触れてオンからオフの状態にしていたのです。
当たり前ですが、オフになっていたら一日待っていても鳴ることはありません。
オンになっていると“乗車を探しています”と画面に表示されるはずなので、このオンの状態になっているか常に確認しましょう!
スマホが消音モードになっている
自分が使用しているのはiPhoneなのですが、スマホの側面に音のオン・オフを切り替えるスイッチがあります。
これ、オフにしていたら通知の依頼がきても音が鳴らないので気付きません。
そして、自分気が付いたらオフになってしまっている時が時々ありました。
自分はスマホを自転車のハンドルではなく腕につけているので、ちょうどスマホを固定するためのゴムが側面にあたってしまうんです。
写真撮影などの際にスマホを取り外した時に側面のスイッチに触れてオフになってしまっていたのだと思います。
消音になっていないか、しっかり音が出る状態か時々確認しましょう。
音量も小さくしていると交通量の多い大通り等では聞こえづらいので、ボリュームも大きめにしておくと良いですね。
アプリがしっかり機能していない(かも)
これは個人的な意見なので確実な情報ではないのですが、もしかしたらアプリがしっかり機能していない可能性も考えられます。
オンにしているけれど、実際はオンの状態で認識されていない、といった形です。
オンにして“乗車を探しています”と画面に表示されていれば、まずしっかり配達を受けれる状態であると認識されていると思いますが、それでもいつまでたっても鳴らない場合、念のためいったんアプリをオフにしてスマホを再起動させます。
その後オンにしてみましょう。
効果があるかどうか実際のところ分かりませんが、自分はあまりにも鳴らない時はたま~にやっています。
自分に関してはその後もずっと鳴らないということはありませんでした。
これに関してはあくまでもしかしたらといった形で、おまじない程度のものと捉えていただければと思います。
通知依頼が鳴る場所に移動する
上記のように自分自身のミスが原因でない場合、ここはしっかりと原因を考え動いていく必要があります。
待っていても結果は変わらないからです。
あえて待っていることも正解な場合もありますが、まず動かなければそれが正解が不正解かの判断もできません。
ここでは自分自身が行動してみた結果をいくつかお伝えできればと思います。
需要の多いブーストのつくエリアに移動する
需要が多ければ、それだけ注文も入ります。
今いるエリアが本当に需要が多いエリアなのか確認する必要があります。
需要が多いか少ないかは、地図上でオレンジ色で表示されるブーストが出ているエリアから確認することができます。
自分は東京でウーバーの配達をやっているのですが、同じ東京でもブーストがつくエリアと全くつかないエリアがあります。
東京でブーストが常についているエリアは渋谷近辺です。
注文の数に対して配達員が足りていないからブーストがつくのです。
ご自身が今いるエリアがブーストがつくエリアなのかしっかりと確認しましょう。
自分も渋谷で何度かやりましたが、やはり同じ東京でも他のエリアより鳴る回数が多かったです。
注文の多い人気店のすぐ側で待機する
エリアだけでなく、お店も注文がよく入る人気のお店があります。
人気のお店の側で待機すれば、それだけ注文がくる確立も高くなります。
一番近いから絶対に通知がくる、というわけではありませんが、やはり近い人の方が基本的には優先されて通知が入ってくると感じます。
自分もやはり現在地からすぐ側のお店から通知がくることが多いです。
と言いつつ、たま~に10分近く自転車こがなくては辿り着けないお店から通知が入って、なぜ自分?ということもありましたが。
いや、でもその人気のお店がどこなのか分からないよって、人はウーバーイーツの注文する側のアプリをダウンロードしてください。
配達員用のアプリではなくお客さんとして利用する用のアプリです。
ダウンロードしたら配達する場所の住所を注文場所にして、並べ替えの項目で最も人気の料理を選択してください。
すると、その地域で人気のお店が上から順番に確認することができます。
ここに行きましょう!
お店では入口付近から少し離れたお客さんや従業員の方々の迷惑にならない場所で待機するようにしてくださいね!
天候や曜日・時間をずらして配達する
基本みんながやりたい天候は晴れか曇り、配達員が多くなるのも土日ですね。
ここをあえてずらすことで、ニーズに応えることもできます。
曜日を平日にずらして配達する
土日は普段平日仕事している人も配達員として働くことが多いと思いますので、必然的に配達員の数が増えます。
なので、あえて平日にやります。
平日に配達することが可能な人、というケースにはなりますが。
ただ、実際に自分が平日にやってみた感想はけっこうどっこいどっこいでした。
配達員が減る代わりに、注文する人も土日に比べ減ります。
ですが、これは自分が配達する地域によるかもです。
なのでもし平日に配達が可能な人は一度試しにやってみて土日との差を比べてみるのが一番です。
やっぱり土日の方が鳴りやすい、となるかもしれませんし、平日はむしろ穴場だった、となるケースもあります。
これは配達する地域の影響が大きいと思います。
時間を朝早く夜遅くにずらして配達する
上記と同様ですが、基本みんな集中して配達するのは昼と夜のご飯の時間ですよね。
つまり、11時~14時と17時~22時が多くの配達員が集中して稼働している時間です。
この時間帯をあえてずらして配達することで、時間外の需要に応えることができます。
実際自分も都内のあるお店で店員さんと少し話をしたのですが、“朝も注文がくるのだけれど、配達員さんがいなくて受けられなくて”と言っていました。
朝の6時~9時はお昼や夜と比べ稼働している配達員の数もぐっと少ないはずです。
自分も正直朝その時間は普通に寝てます、ニーズがあるの分かっていても睡眠をとってしまいます。
また、夜も22時以降は配達員の数も減ります、とりわけ23時以降は終電もあったりとさらにぐっと減るはずです。
ですが、23時以降も注文を受けていて通知がくるお店はあります。
自分も1度だけ23時以降夜中過ぎまでやっていたことがあったのですが、さすがに注文こないかな、と思ったら普通に夜中過ぎでも通知がきました。
えっ?この時間に注文する人っているんだ、と自分が驚きでしたが、確かに夜中遅くに仕事から帰ってくる人もいるわけで、もうそんな時間は自分で料理を作るよりデリバリーでささっと済ませたいですよね。
夜遅くは女性の方は万一なにかあると恐いので、できれば男性の方にお勧めしたいです。
男性の方でも夜は事故率も高いので焦らず安全運転を心掛けてください。
後、最初に電車で配達地点まで移動している方は、帰りの終電に乗り遅れないようご注意ください。
はい、自分見事乗り過ごしました!> <
雨の日に配達する
雨の日って基本配達やりたくないですよね。
スマホ見づらいし視界悪いし、なにより路面が滑りやすくて危ない。
自分も全く一緒で雨の日はあまりやりたくありません。
そ~なんです、みんな基本やりたくないので配達員が減ります、つまり、需要に対して供給が追い付いていない状態が発生しやすいのです。
自分も雨の日はいつも外していたのですが、先日1度試しにやってみたら、正直常に鳴りっぱなしの状態でした。
雨の日ってこんなに需要が急増するのか、っとびっくりでした。
配達員だけでなく、お客さんもやっぱり雨の中外食に行くのは大変、となるからだと思います。
人が嫌がるところこそ需要があるのです。
ただ、路面などは本当に滑りやすく視界も悪くなるので、やる場合は本当に事故にだけは注意して配達してください。
どんなに稼いでも事故に合ってしまったら全てがパーどころか命すら失う危険がありますので。
他社料理デリバリーサービスであるmateに登録してウーバーの待ち時間を相殺させる
いつまで経っても鳴らない、どうしてもそんな時はあります、とりわけ15時~17時とか。
この待機時間がもったいない、と感じる人も多いはず、っというよりほぼみんなでしょう。
そんな時は同じ料理の配達サービスにmateがあります。
ウーバーがアメリカ生まれのアプリでしたらmateは日本生まれです。
ウーバーで既に配達している方なら、地図上でお店まで注文を取りに行ってお客さんに配達する、という流れは一緒なので簡単に始めることができです。
まだサービス開始してから数か月しか経っていないので(2020年6月現在)、配達員の数も過多にはなっていないはずです。
実際に自身も先日早速登録して使ってみましたが、ウーバー程の頻度ではないですが(やはり老舗は強い)、何度か通知がきました。
ウーバーの待機時間にmateもオンにして待ち時間を相殺することができました。
ウーバーが鳴らない、というなら、ウーバーだけにこだわるのではなく、他の料理配達サービスを同時に使うのも1つの手です。
ウーバーで通知が鳴らない時の対処法まとめ
以上が自分自身が実際経験したり、試してみたりした通知が鳴らない時の対処方法でした。
自分自身が知らずにアプリをオフにしていたり消音モードにしていた時は、なかなかがっくりきたものです。
それは鳴らないし気付かないわ、と一人突っ込みです。
いろいろ試した中でも自分が特に有効だと感じたのは、雨の日にやったり時間帯を他の人がやらない時間帯にずらした時でした。
その分雨の日などは滑りやすかったりで危険性も多いので本当に注意が必要ですが。
後、最後にお伝えしたmateという日本産の料理デリバリーサービスを使うのもお勧めです。
ウーバーに固執して考えるのではなく、頭を柔軟にいったん枠から出て他の料理デリバリーサービスも併用するという方法もあるのです。
自分も一時期は鳴る回数が減って焦ったものの、今はそれなりに回復してたり、mateも活用して埋め合わせできている形です。
今はコロナの影響でみんな大変だと思いますが、その分考えてできることもたくさんあるので、ぜひいろいろな方法を試して工夫してやっていきたいですね!